こざるしちのすけ

こざるしちのすけ
こざるしちのすけ【小猿七之助】
歌舞伎「網模様灯籠菊桐(アミモヨウトウロノキクキリ)」の通称。 世話物。 河竹黙阿弥(モクアミ)作。 1857年江戸市村座初演。 巾着切り小猿七之助と, 七之助に犯されて御殿女中より身を落とした御守殿お熊の情話と悪事を中心に描く。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”